プカプカの日記

日々おだやかに、すこやかに

一人でもおいしく楽しく

 

11月17日のマイメロセラピーより

 

✉この日のおたより

大学生になって一人暮らしを始めたという方から。

「みんなで食べるごはんはおいしいのに、一人で食べるごはんはあんまりおいしく感じません。

どうしたらおいしく食事が楽しめると思いますか。」

 

f:id:kujiragumo_pukapuka:20200426140802j:plain マイメロさんの答え(画像:ホームページより)

マイメロさんは、サンドイッチを作ってみた時のこと、

ゆで卵の殻をパリッと割って、マヨネーズとまぜまぜして楽しく作ったら

とってもおいしくて「おいしい~✨」って叫んだそうです。

「〇〇さん、みんなと一緒のごはん、とってもおいしいよね。

だけどね、楽しくお料理したらきっと一人でもおいしいと思うの。

だから、お料理とかいろんな楽しいことをしてみてね。」と話しました。

 

🐋思ったこと

一人暮らしを始めたばかりの時、自分で試行錯誤しながら作ったごはんは、

成功したらうれしいし、失敗してもドンマイ!とちょっと笑える感じだったのを思い出しました。

それと同時に、成功も失敗も誰とも共有できないのをさみしく感じました。

 

一人分のごはんを作るとき、材料も調味料もあまりたくさんそろえても余ってしまうし、

たくさん作りすぎると同じものを何日も食べ続けることになるし、

結局いつも似たようなものを作ることになりがちです。

あ、でもこれはよほど大勢でない限り同じかな。

 

一人でもおいしく楽しく食べるには・・・

そうだ💡

私は最近、お米を炊飯器でなく鍋で炊くことにハマっています。

透明のふたなら炊飯中の様子がよくわかり、これが楽しいのです。

始めは中火でぐつぐつと沸騰した後、弱火にして数分すると水分が少しずつとんでお米がつやつやしてくる・・・その経過が見えて、

おいしそう😋と炊きあがりに期待がふくらんできます。

 

状況によって火加減を調節することもあり、多少手間はかかりますが、時間は炊飯器よりも少し短くできます。

お米をといで30分ほど水にひたすのは炊飯器と同じですが、

1合分なら沸騰後弱火で7~8分、火を止めて7~8分でできあがり🍚

(お好みやコンロの火力、鍋の材質などによって、多少変動があると思います)

 

食べるときも、今日はちょっとかためかな、もう少し長めに蒸らした方がよかったかな、とか、

今日はふっくら炊けてうれしいな、とか、

炊飯器で炊く時よりも味わって食べるようになりました。

同じように炊いたつもりでも、その日の気候や自分のコンディションによるのか、

微妙に炊き加減が違うのもおもしろくて飽きないのです。

 

というわけで、一人でもおいしく楽しく食べるのに私が個人的にお勧めするのは、

鍋でお米を炊くです。

よかったら試してみてくださいね😊 

 

マイメロセラピーについて☆

マイメロディがラジオでリスナーの悩みや思いに答える番組

TOKYO FM: 月~木 19:48~19:51 YOU TUBE: 毎週金曜日に更新

FM大阪:毎週金曜日20:55~( TOKYO FMと別バージョン) こちらもYOU TUBEで聴けます。

f:id:kujiragumo_pukapuka:20201011153244j:plain

大阪バージョンのマイメロさん(画像:ホームページより)

ヒョウ柄リボンにタコ焼き💖