プカプカの日記

日々おだやかに、すこやかに

他県ナンバー

 

昨日帰宅の途中、平泉ナンバーの車とすれ違いました。

わぁ、珍しい。初めてみたかも。最近できたナンバーでしょうか。

平泉といえばあの中尊寺の!?

ほんの少し旅気分になり、うれしくなりました。

 

私の住むところでは、ふだんから他県ナンバーの車をよく見かけます。

関東ナンバーは通勤の車や営業車が日常的に走っていますし、

それ以外の地域のナンバーも、引っ越してきてそのまま乗っている人の車や

遠方からの物流・配達のトラックなど、さまざま目にします。

 

逆に、以前旅先で地元ナンバーのトラックなどをみかけたときは、

ここまで運んでいるんだなぁ、と勝手にうれしい気持ちになりました。

 

5月、「外出自粛なのに他県ナンバーの車が停まっている」とか

「他県ナンバーのドライバーへの差別、嫌がらせが起きている」という

ニュースがありました。

 

確かに、外出自粛の期間に自分の娯楽目的で移動するのは、よいことではありません。

ですが、

他県ナンバーの車は本当に他県から来たの?

と疑問に思いました。

また、この時期にあえて他県から運送・配達してくれる運転手さん、何らかの事情で移動せざるをえなかった人に、

「ありがとう」「気をつけて😊」って思えたらいいのに、と感じました。

 

ひとつの伝え方をそのまま受け取るのではなく、

いろいろな立場の人を想像しながら、さまざまな角度から物事を見て考える、

そのほうが気持ちよく生活できるなぁ、と実感したニュースでした。

 

朝のニュースで、「他県ナンバーの運転手さんが心ない言葉を浴びせられた」と報じていた時、

あるキャスターが、「こういうことがあるのは事実。一方で多くの人が、物流を維持するため働く運転手さんに、感謝の言葉を伝えているという事実もあります。私はそちらに注目したい。やさしさを広げられたらいいですね。」

ということを話していました。

 

どこに注目するか、何を広げていきたいか、

よく考えて、うれしい方へ動いていきたいです。